
「洗い方」「アイロン可能温度」「漂白の可否」「素材表示」など、衣服を長く安全に使うために欠かせない情報が記載されています。
もし正しい表示がなければ、縮みや色落ち、事故につながる恐れもあるため、洗濯ネームは法律でも表示が義務づけられています。
LIGAREでは、国内外の最新基準(JIS規格・海外法規)に沿った正確な印字を行い、洗濯や摩擦でも文字が消えにくい耐久性を確保。
さらに、自社生産なので小ロット即応体制と、中国ネットワークを活かした量産体制を組み合わせ、コストと納期を両立した供給を実現しています。
洗濯ネーム
洗濯ネームとは 衣服の内側に縫い付けられている小さな布タグのことです。
ブランド下札
下札(さげふだ)とは、服に糸やピンで取り付けられる紙製のタグです。

価格やサイズ、バーコードといった販売情報を伝えるだけでなく、紙の質感やデザインによってブランドの世界観を印象づける重要な役割を持っています。
お客様が商品を手に取った瞬間に最初に目にするのがこの下札であり、その仕上がりひとつで購買意欲を左右することもあります。
LIGAREでは自社生産体制により、小ロットから大量生産まで柔軟に対応。他社では対応が難しい少量オーダーや急ぎの案件にも、安定した品質でスピーディーにお届けします。
さらに、箔押し・エンボス・環境対応素材など多様な加工も可能。「必要なときに、必要な数だけ」無駄なく作れる下札をご提案します。
ブランドネーム(織、プリント)
織ネーム・プリントネームは、衣服に恒久的に残るブランドの象徴です。

襟元や裾などに縫い付けられることで、商品が存在する限りブランド名やロゴを伝え続けます。
織ネームは糸で柄や文字を織り込み、立体感や高級感を演出でき、プリントネームは柔らかく軽やかな仕上がりで繊細なデザイン再現に適しています。
LIGAREでは、多様な素材・加工方法に対応し、箔押しや特殊糸などによる独自性のある表現も可能。
ブランド価値を長期的に支えるネームタグを、お客様のご要望に合わせてご提案します。
アパレル副資材(レーベル商材)についてのお問合せ
アパレル副資材(レーベル商材)についてのお問合せ
商品についてのお問合せやご注文はこちら